Blog ~プラスcafe~
居住者様とのエピソード&間食の工夫で冬を健やかに(2025/01/31)
※こちらのブログ投稿は、コンシェルジュスタッフ向けに配信したメールマガジンを転用しております。
※メールマガジン向けの内容となっておりますので、ご了承ください。
皆さま、こんにちは!
うぇるねすプラスのメールマガジン【プラスcafe】。
今回は第4回の配信です。
このメールマガジンでは、うぇるねすプラスのコンシェルジュとして働く皆さん、これからお仕事を始められる皆さんに、
うぇるねすプラスをもっと身近に感じていただけるよう、日々の業務に役立つ情報や生活にも活かせるヒントやエッセンスを添えて毎回(月1回)お届けします。
ぜひ最後までご覧ください。
★━━━━━━━━━★
公式Instagramを運用中!!
是非フォローお願いいたします!
https://www.instagram.com/wellnessplus_concierge/
★━━━━━━━━━★
●今回のトピックス●
居住者とのエピソード紹介 vol.1
冬太りを防ぐ!間食を工夫して健康的に
Cafe feeling~今月のひとこと~
居住者とのエピソード紹介 vol.1
コンシェルジュの皆さんが業務を通じて得る、居住者の皆さまからいただく“ありがとう”の言葉や、ふとしたやりとりの中で感じる温かさは、私たちにとっての宝物です。
今回は、そんな日常の中で生まれた、居住者の皆さまとの絆や信頼を感じたエピソードを共有します。
お互いを思いやる気持ちが、どのような形で現れるのか、ぜひお読みください。
****************************
- 初めての“行ってきます”にほっこり笑顔(by Yさん)●
お出掛けの際、ペットや小さなお子様にもお一人ずつ挨拶しています。
先日、やっと歩けるようになったお子様とハイタッチし、「おはようございます、行ってらっしゃいませ」と声をかけたところ「行ってき〜(ます)」と返してくれました。
それを聞いたお姉ちゃんが「行ってきだって〜!」と嬉しそうに繰り返し、お父様も驚きながら溢れる笑顔でお出掛けに。
こうした交流が日々の喜びです。
****************************
なんともかわいらしい、素敵なエピソードですね。
小さなお子さまの「行ってきます」という一言が、こんなにも周りの人たちに笑顔を届ける瞬間に、心が温かくなりました。
日々の挨拶やちょっとした交流が、居住者の皆さまの生活に彩りを加えるだけでなく、コンシェルジュの皆さんにとっても大きな喜びになるのだと改めて感じます。
ぜひこれからも、一つ一つの挨拶や言葉を大切に、居住者の皆さまとの信頼を深めていってください。
★引き続き、温かい気持ちが伝わるような素敵なエピソードを募集中★
ご応募いただいたエピソードは、今後の【プラスcafe】および採用活動に使用させていただく可能性がございます。
・エピソードの内容を簡単にご記入のうえ、下記のアドレスまでお送りください(200文字程度)
・ご自身のお名前も一緒にお送りください(実名は使用いたしません)
▽応募メールアドレス▽
plus.info@wellness-plus.co.jp
冬太りを防ぐ!間食を工夫して健康的に
冬は寒さで動く機会が減り、つい食べすぎてしまうことも。特に間食の取り方次第で、冬太りを防ぐかどうかが決まることもあります。
今回は、ヘルシーなおやつの提案や、間食を楽しむためのルールをご紹介します。
-
ヘルシーなおやつ選びのポイント
間食を楽しみながらも健康的に保つには、低カロリーで栄養価の高い食品を選ぶことが大切です。以下のようなおやつがオススメです。
・ナッツ類(無塩):満腹感を与えつつ、良質な脂質やビタミンEを摂取できます。1日ひとつかみ程度を目安に。
・ヨーグルト(無糖):腸内環境を整えるプロバイオティクスが含まれています。フルーツや蜂蜜を加えると美味しく栄養もアップ。
・スルメや小魚:低カロリーで噛み応えがあり、少量でも満足感が得られます。
-
冬にピッタリの温かい間食
冷たいものは体を冷やして代謝を下げるため、温かいおやつがオススメです。以下を試してみてください。
・具だくさんのスープ:野菜たっぷりのミネストローネや味噌汁は、体を温めながら間食にも最適です。
・ホットドリンク:カフェインレスのハーブティーや、少量のココアに豆乳を加えたものがおすすめ。心も体もほっこりします。
・焼き芋:自然の甘みで満足感が得られ、ビタミンや食物繊維も豊富です。
-
間食を摂る際のルール
間食は無意識に食べてしまうと、食べ過ぎる原因に。以下のルールを意識して取り入れましょう。
・1回の量を決める:小皿に取り分けて、袋から直接食べないようにしましょう。
・食べる時間を決める:15時ごろがベストタイミング。夜遅くに食べると脂肪になりやすいので注意。
・食べながら他のことをしない:テレビやスマホを見ながらではなく、食べることに集中することで満足感がアップします。
間食は冬太りを防ぐ鍵になる重要な習慣のひとつです。
ヘルシーなおやつを選び、体を温めながら、量やタイミングをコントロールすることで、健康的な冬を過ごせます。
今年の冬は間食を上手に取り入れて、冬太りを賢く防ぎましょう!
Cafe feeling~今月のひとこと~
-
同じ船に乗る仲間と共に厳しさを超えよう
2月は如月、別名衣更月とも言い、立春とはいえ更に衣を重ねるほど寒さが厳しい季節。でも春は近いと教える確かな雪解けの水音が聞こえてきます。厳しさを耐える時、同じ思いで励む仲間の絆は希望であり強い味方となるでしょう。
─────────────
今後も業務に役立つ情報や生活に活かせるヒントをお届けいたしますので、引き続きお楽しみください!
ご質問やご意見、ご要望がございましたら、下記までお気軽にご連絡ください。
▽▽お問い合わせ先メールアドレス
plus.info@wellness-plus.co.jp
─────────────
※※注意事項※※
このメールマガジンは、従業員および業務委託契約者の皆さまに向けて、業務に役立つ情報やサポートできる内容をお届けすることを目的とし、商業・広告宣伝の目的ではなく、業務効率や健康促進、知識共有を目指しています。提供する情報は皆さまのお役に立てるよう心がけていますが、参考情報としてご利用いただき、実際に行動に移す際は各自の判断でお願いいたします。また、専門的な内容については、必ず専門家にご相談ください。
■□─━─━─━─━─□■
発行元:株式会社うぇるねすプラス 広報室
住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-8-1新宿ビルディング
TEL:03-5989-0042
FAX:03-5989-0043
E-mail:plus.info@wellness-plus.co.jp
Webサイト:https://www.wellness-plus.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/wellnessplus_concierge/
■□─━─━─━─━─□■